おはようございます。
本日は節分の日ですね。皆様恵方巻きは食べられますでしょうか。
節分といえば2月3日のイメージがありますが、去年は2月2日が節分の日だったそうです(もう覚えてない・・・)
節分は立春の日の前日だそうです。立春は二十四節季でいうところの春の始まりを指す日で、季節の変わり目に起きやすい災難や病気などを鬼に見立てて節分の豆まきの文化が始まったそうです。
私は毎年恵方巻きを食べているので、一応?今年も食べる予定です。
話は変わって?2月の予定をお知らせいたします。
2月8日(火)は午前診療のみとなります。
2月11日(金)は建国記念日で祝日ですが、通常通り診療しておりますのでよろしくお願いいたします。
岐阜でも新型コロナウィルスの感染者が1000人を超える日もあり、まだまだ気が抜けない日々が続きますが、引き続き感染対策を徹底して診療してまいりますので、よろしくお願いいたします。
(豆まきでコロナ退治できればいいのに・・・・)